ビーチでピザを食べている写真

鞆の浦で出会う、

本場イタリアの味と瀬戸内の絶景

90秒で焼き上げる石窯ピザと、目の前に広がる小室浜。
食と景色が一体になった、ここだけの体験

旅の食事、せっかくなら“ここだけの特別感”を

「鞆の浦に来たけど、せっかくだから“ここでしかできない体験”をしたい」

「チェーン店や観光地価格の食事では物足りない」

観光で訪れた場所の食事が、どこにでもあるチェーン店や観光地価格の料理だったら、少し物足りなく感じませんか?
せっかく鞆の浦を訪れるなら、「ここでしか味わえない食体験」を選びませんか。

90秒で焼き上げる石窯ピザの秘密

  • 店主自ら手作りした石窯は、イタリアの伝統的な名窯を忠実に再現。

  • 高温で一気に焼き上げることで、外は香ばしく、中はモチモチ。

  • 北海道産小麦とイタリアの有機素材が織りなす、旅の記憶に残る味わいです。

  • 石窯調理

    石窯で90秒で焼き上げる
  • 秘伝のオイル

    ナポリ風ピザの決め手はソース
  • お土産 pizza

    急速冷凍ピザ

ナッティの

人気の定番メニュー

「食後はそのまま、瀬戸内海と小室浜で過ごすひととき」

お食事を終えたら、目の前の小室浜へ。
プライベートビーチのように広がる砂浜で、大切な人とゆっくりとした時間を過ごせます。
海辺の非日常空間は、旅をいっそう特別な思い出にしてくれるはずです。

ナッティのピザが選ばれる理由

店内の雰囲気と音響設備

食と音楽が出会う場所、ナッティ

ナッティは「食」と「文化」が交差する拠点でもあります。
Jazztronikや大沼洋介など、全国で活躍するミュージシャンもナッティで演奏してくださいました。
また、ウクレレサークルなど地域の集まりにもお貸出しし、音楽とともに過ごす特別な夜をご用意しています。
イベントカレンダーをチェックして、ピザと音楽を同時に楽しむひとときをどうぞ。

 

キッチンナッティは、鞆の浦から車で数分
「キッチンナッティ」と検索すれば、Googleマップですぐに経路が表示されます。
駐車場も完備。
電話一本でのお問い合わせや予約も可能です。

Kitchen Natty住所

〒720-0202
広島県福山市鞆町後地2693−2

営業時間
水 – 日
11⁠:00 – 17⁠:30

電話番号
084-982-3710

 

キッチンナッティ
について

kitchen natty(キッチンナッティ)は、2010年に広島県福山市神辺に始まり、2013年から鞆の浦近くの小室浜にオープンしました。

イタリアの名窯を忠実に、店主の仲間内で石窯やカウンターを手作りし、シチリアの景色の様な店舗を作る。

イタリア料理のトラットリアでの修行経験を活かし、北海道産小麦とイタリアの有機食材を組み合わせた本格的なピザを提供しています。

これまで15年以上にわたり、地元のご家族や、カップルに愛され、また全国から鞆の浦を訪れる観光客の皆さまにも「旅の思い出になる味」として支持をいただいてきました。

当店は、

  • 店主の歩みと実績:店主がイタリア料理店での修行と15年以上の実店舗運営で培った技術

  • ピザ作りへのこだわり:本格石窯での90秒焼成、有機素材と国産小麦のこだわり

  • 全国に広がるつながり:全国から著名ミュージシャンも訪れる文化発信の拠点

  • 地域に根ざした信頼:地域密着で長年続く実績と、観光客からの口コミ評価

を兼ね備えた、地域でも特別な存在であると自負しています。

「本格石窯ピザ」×「瀬戸内海の絶景」×「音楽文化」の三本柱で、地域に根ざした唯一無二の空間を提供しています。

瀬戸内の穏やかな海を眺めながら、ここでしか味わえない「本格ピザと非日常のひととき」を、ぜひご体験ください。

福山市小室浜の石窯ピザ屋キッチンナッティ
イタリア産のピカンテオリーブオイルの瓶2本が黒いトレイに載せられている。前には手書きの価格と説明の紙と貝殻が置かれている。

謹製オリジナルピカンテオイルで

おいしさア⁠ップ⁠。

当店自慢の石窯ピザに欠かせないのが、店主が丁寧に仕上げたキッチンナッティオリジナルのピカンテオイル。

唐辛子の豊かな辛みと、ハーブやオリーブオイルの風味が合わさり、シンプルなマルゲリータから濃厚なビスマルクまで、どのピザにも奥行きをプラスします。

辛さは料理の味わいを引き立てる程度で、ピザを最後まで飽きずに楽しめると好評です。

シンプルなマルゲリータから濃厚なビスマルクまで、ピザをさらに楽しめる秘密のアクセントです。

ぜひ一度、テーブルのピカンテオイルをお試しください。

決め手はオイル

決め手はオイル •